top of page

事業内容

林業は、50年~100年という長い年月をかけて森林を適切に管理し、森林資源を利用しながら、健全な森林を育てる仕事です。

木材は再生可能な資源であり、栽培後植林するなどして次世代への更新を図り、持続的に森林資源を循環利用していくことが、林業のサイクルになります。

​また、近年は、地球温暖化防止対策など森林の持つ多面的機能の高度な発揮のためにも、林業は貴重な役割を果たしています。

林業事業

林業の仕事は1年を通して行われます。
地ごしらえ→植栽→下刈り→除伐→間伐と、1年間で季節ごとの作業を行います。

運送事業

山で伐採した木の丸太を取引先である製造所や自社までの運搬や伐採に使っている大型の重機を現場まで運ぶ仕事です。

チップ製造

木材は自社の工場で加工後、家畜の敷材やバイオマス燃料、燻蒸など様々な用途に用いられます。

pic2.jpg

林業事業部

pic4.jpg

運送事業部

工場2.jpg

チップ事業部

お電話

0996-84-3375

電話受付時間

月曜〜土曜 8:30~17:00

山を愛する心と
確かな技術
サービス

- 林業事業

- 運搬事業

- チップ事業

アクセス

〒899-0502

鹿児島県出水市野田町下名2579-5

© 2022 Nagataringyou. All Rights Reserved.

bottom of page